
歩かない米さん、、
宿の車で、10時半ごろには到着かと。。
知らないところ、一人だけ降ろされた時に、待っててあげないと不安なのでは?、、と、
エクササイズしながら。。。
ストーヴに火を。。
まずは、「開田高原」の風景をお見せして。。
豆の皮むき、
お母さんを思い出すって!
初めての日本で、ウオーキング!

しかも歩かないのは、
みんなに迷惑をかけるから、、とか!?
東京、京都、大阪、広島をめぐった後に、
「中山道」へやって来たようですが、
こんなに必死に歩くツアーとは、思わなかったのでしょうね。。
カルフォルニアの都会で生まれ育って、今はワシントンの上の方。。
カナダに近い、開田のような寒いエリアに住んでいるそうです。。
都会は大っ嫌い!
こんな、

何もないところが好きなようです。。
「友達は、テニスとか言うけど、わたしは、旅が好き!

」
、、、まあ、こんなことを言っていたと思われます。

ある程度は、おしゃべりに付き合って、サラダの盛り合わせを!
トマト、ナス、ピーマンが嫌いな人がいるようで、、、
9名さま、到着!
半年ぐらい見なかったMiwaさん、

こんなにスリムになったのは、米、小麦粉、砂糖をCut!

「どうせ死ぬんだから!」
最近、ラジオで著者がお喋りしていた本のタイトル!
わたし達は、甘いものをCutしたら、本当に死んでしまいそうです!

’テンプスさん’ のパンツを、お買い求めに。。
洗濯。。そっとね!

洗い物をおおかた済ませて、米さんと「木曽馬牧場」へ。。
観光案内所に、彼女を置いてもどり、
2時、ご飯を食べだしたら、
Ben君が、「これから、地蔵峠下ります!」

米、豪、NZからでした。。