
あんまり頑張ると、熱中症になるよー!
村人です。。「
へえーーー!庭は、こうなっているんだ!お山もこんなにきれいに観えるんだね。。」
用事があっても、こんな中までは、今日が初めて!

素敵な夫妻と、おしゃまちゃん!

お子さんの入室は、NO!にしています!お二人で、交代に。。
数組さんの後に、5人さま。。
5名のうち、3名は初めて。。うち1人がインドネシアから。。
皆さん、「健康ラボ」で、自転車を借りて、スタンプラリー!

バリ島のウブドやキンタマーニ山の話はしたのに、
「テレマカシー!」ありがとうの言葉は、帰られた後に思い出しました!

ジリジリと、

が照り付ける2時過ぎ。。
息子君が、高速バスで東京から!
渋滞で、1時間半ほど遅れたそうです、、、

「?

、、、開田なのに、なんでこんなに暑いの?!」
中央線が停まってしまった時、来るつもりで名古屋まで。。
今日は、リベンジ!
福ちゃんは、息子君に預けて。。
整骨院で、

相撲を!
到着した時には、「遠藤」が、とり直し!

白

でした!

治療が終わった頃には、「御嶽海」!
優勝を意識して来たのか、白

ではありましたが、
危なっかしく、彼らしくない白

でした、、、

帰り道の黒川地区。。
秋には、奉納花火もありますが、
夏祭りも?。。
木曽福島も、22,23日は、「神輿まくり」と、花火!

明日も、猛暑!
昨日よりましでしたが、暑い「開田高原」でした、、、

では、オヤスミナサイ。