2016年 09月 02日
9月2日、「朝刊」 霧。。。



駅長さんは、8時半に木曽病院ですが、
「地蔵峠」へ、行ってみましょう!

雲海でした!


下は12,9度、展望台は15,5度。
霧の時は、いつも、峠の方が温度が高いのです!


紫色の立て札、効果があるようで、
目だったゴミは

お弁当の箸いれや吸い殻などは、、、





’末川ビュー’ まで降りて。。


ガソリンも

カメラのバッテリーも、


やっぱり、「髭沢」へ。。。



昨日現れたカメラマンさんいわく、
「昔は、ソバ畑にオミナエシやコスモスが、畦道にあったんだけど、
今は、


観光協会も、もっと、考えてほしいよーーー!」
確かに、絶景ポイントを、カメラマンが撮れば、
それが、紙上や、マスコミが取り上げたら、
全国から、カメラマンたちがやって来るのかもしれません。。。


光りにこだわる、駅長さん!






ノッツハウスさんのベランダからは、
この景色が臨めます。。



さてさて、

’宿借り入道’ 君が、もう、三岳に!
こちらに向かっているそうですので、
早く、掃除機と洗濯干し!
