9月20日、 その2  植物博士、登場!

9月20日、 その2  植物博士、登場!_a0130586_2065442.jpg

伊那市からお越しの10名様です。040.gif

”リンネソウの会” のメンバーさんです。

9月20日、 その2  植物博士、登場!_a0130586_2082729.jpg

87歳の「植物博士」は、ドイツ語とラテン語が飛び交って。。。005.gif

「カラコギカエデ」を指差して、珍しい。。。と。

リンネソウ。。。輪廻転生からかと思ったら、
スウェーデンの植物学者、リンネから。。。


リンネソウは、彼の名前を入れて、 ラテン語では、
リンネアウス・ボレアリス・リンネ というそうです。

属名と小種名と付けた人の名前の三つからラテン語の正式名が。。。

ボレアリスとは、北方の。。という意味だそうです。

9月20日、 その2  植物博士、登場!_a0130586_2018217.jpg
9月20日、 その2  植物博士、登場!_a0130586_2018398.jpg
MUROさんから頂いた本を紐解くと。。。ナルホド。。。045.gif

明るくて、食欲も旺盛、博識!
申し分なし!の博士さんでした。。。

帰りがけにも、
コブシの樹を指差しながら、短歌?和歌?を口ずさみながら。。。

ソロさんの森 を紹介しました。
生憎、ご主人不在でしたが、
ドイツトウヒの森を満喫されたことと思います。。。



9月20日、 その2  植物博士、登場!_a0130586_2012325.jpg

9月20日、 その2  植物博士、登場!_a0130586_20233527.jpg



懐かしい
美濃加茂市からのお客様が帰られてから、
彩菜館へキャベツを買いに出かけると、売り切れ。。。007.gif

応対してくれたU家のお父さんは、直ぐに030.gif

どこへ?

「灰色の軽トラが行くからさあ。。。キャベツ一つ分けてあげてよ!」
開田中学の前の道。。。入っていくと、おじさんが玄関先に。。。
「彩菜館から電話が。。。」 「???」

さらに進むと、作業の二人。。。
「彩菜館からキャベツの電話が。。。」 

指を指して。。。

畑のおじさんから買うのね!037.gif 041.gif

一個。。。のはずですが、四個も。。。042.gif
「皆。頂きます!」
。。。というわけで、東京の息子の店に送ることに致しました。008.gif

9月20日、 その2  植物博士、登場!_a0130586_20311299.jpg

この方は、小学校の給食の野菜を作っておられました。

だから、農薬は047.gif

9月20日、 その2  植物博士、登場!_a0130586_20322960.jpg

「俺の作る大根は旨いぞー!」の一言で、
「はい!では大根も。。。」

9月20日、 その2  植物博士、登場!_a0130586_20341022.jpg




061.gif

9月20日、 その2  植物博士、登場!_a0130586_20343291.jpg

9月20日、 その2  植物博士、登場!_a0130586_2037926.jpg

9月20日、 その2  植物博士、登場!_a0130586_20373330.jpg


夕日を眺めていると、U家の5号チャンと6号君。
9月20日、 その2  植物博士、登場!_a0130586_20375541.jpg
「アンドウサン!オハナ。。。。」
9月20日、 その2  植物博士、登場!_a0130586_2039201.jpg


9月20日、 その2  植物博士、登場!_a0130586_20394842.jpg


9月20日、 その2  植物博士、登場!_a0130586_20401618.jpg

夕ご飯の食卓を飾った小さな ”友達” からの、
056.gif可愛い花。。。

そして、メインディッシュは、 ”ダイコンオロシ”


では、オヤスミナサイ。
by kaida-poppoya | 2012-09-20 20:43 | Comments(0)